CMCについてもうすこし

阪急六甲にあるツヤ髪に導く

グレーカラーを得意とする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

CMCはキューティクルの隙間や

コルテックスの隙間にあります

キューティクルの隙間にあるCMC

タンパク質の層と脂質の成分で

構成されているようです

コルテックスの隙間にあるCMC

脂質と 親水性タンパクや水分が

エマルジョン(複合体)を

形成しているようです

髪の毛の5%程度を占めると言われてる

これらのCMCの主な働きは・・・

キューティクル同士の接着

髪の成分が流れ出るのを防ぐ

外部からの緩衝材

薬品などから守る

水分の保持(CMC保持水)

通り道(水分、成分、薬品など)

CMCは 水分や親水性のタンパク質と

脂質(油)で 出来ているようです

水分と油分とタンパク質が

複合体になってるようです

(複合体とは

2つ以上のものが結合して

一体となっているものです)

キューティクル同士の接着や

コルテックスとキューティクルの接着

キューティクル同士の柔軟性も

CMCが存在するおかげのようです

コルテックス同士の間で

潤滑油のような働きをして

髪の毛を柔軟にしたり

髪の毛の内部へ

何かを入れる時の

通り道になってくれます

CMCがないとキューティクルは

すぐに 剥がれまくってしまうし

潤滑油の働きや

水分保持ができなくなると

髪の毛は 柔軟性を

なくしてしまいます

柔軟性のある艶やかでキレイな髪には

とっても大切なCMCですが

間違ったシャンプーの仕方や

ドライヤーの仕方で減少してしまいます

アルカリにも弱いので

カラーやパーマでも

減少してしまいます

なので正しくお手入れを

してあげることで

髪は潤いのある

艶やかでキレイな髪になります

おすすめの艶髪コース

仕上がりはこんな感じです

しっかりトリートメントして

CMCをしっかり補充して

キレイな髪に!

ぜひお試し下さい

髪の毛の構造について

キューティクルについて

関連記事

  1. 痩せるトマトジュースの飲み方?!

  2. スッキリ美腸になれる?!ほうれん草の食べ方

  3. ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方

  4. 美肌に導く!?アスパラガスの効果的な食べ方

  5. イチゴでシミ予防

  6. 根元にも付けていませんか?

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです