髪の健康にも睡眠は大切です

こんにちは⭐️

阪急六甲にあるショートヘアー

ショートカットを得意とする個室型美容室

ジェイヘアーのJrスタイリスト橋本です。

今年も残すところ10日を切りました。

本格的な冬になって朝晩の寒さに

対応するのが大変な季節ですね。

今日は髪の毛と睡眠の関係について

ご紹介したいと思います。

良質の睡眠が美肌に結びつくことはよく知られていますが、

実は肌だけではなく髪にも良い影響を与えてくれます。

たっぷりと睡眠時間を取ると血液循環がスムーズになるので、

成長ホルモンの促進につながり、

髪を内側から健康にしてくれるのです。

寝ている間に体の様々な組織の修復作業を行う

「成長ホルモン」が頭皮や髪の毛に栄養素を与えてくれる

「毛母細胞」に働きかけます。

細胞が一番活発になるといわれている時間帯が

22:00~翌2:00。睡眠に入ってから約30分くらいから

分泌され始め、約3時間後にピークを迎えます。

この成長ホルモンがしっかり分泌されず

減少してしまうと、肌や髪の修復がしっかり行われません。

また、睡眠不足が長い期間続くと、

切れ毛・枝毛・抜け毛が増えたり、

白髪が増える原因にも繋がってしまいます!

大切な要点は。。。

毎朝同じ時間に起きること

・休日は遅くても1時間程度の時間差で起きること

・朝の光を浴びる事、最低9時までには浴びること

・寝酒をしないこと

寝る前にパソコンやスマホなどの機器をみると

どうしても眠りが浅くなります。

忙しい現代人にとって、睡眠時間はどうしても

削られがちなので質を高めて、

髪と健康のために調整するようにしてみては

いかがでしょうか。

関連記事

  1. スイカはトマトを超える⁉︎

  2. 乾燥の冬にはオイルがおすすめです

  3. 継続は力なり

  4. 美腸まっしぐら!腸がきれいになる豆乳レシピ

  5. 乾燥がとっても気になる季節です

  6. アミノ酸には、必須アミノ酸と非必須アミノ酸があります

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです