食べるだけで痩せる!?りんごの痩せる食べ方

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

りんごの美味しい季節になりました

りんごは、栄養価が高く

健康に役立つフルーツとして知られていますが実はダイエットにも効果的!

りんごの痩せる食べ方をご紹介します

▪️りんごのダイエットをサポートするうれしい働き

☆ヤセ菌を増やす

りんごに多く含まれるペクチンは

善玉菌のエサとなります

なかでも、りんごを食べることで増える

ビフィズス菌は、水溶性食物繊維を発酵分解

する際に短鎖脂肪酸を産生します

短鎖脂肪酸には、脂肪細胞への脂肪の蓄積を

抑える、交感神経を刺激して

脂肪を燃焼させてエネルギーを生み出すなど

総合的な肥満の抑制作用が期待できます

そのため、りんごを食べることで

同じものを食べても太りにくい

ヤセ体質作りのサポートになります

☆糖の吸収を穏やかに

りんごに含まれる水溶性食物繊維には

糖の吸収を穏やかにする働きもあります

りんごを食前に食べることで

程よい満腹感が得られて

食べすぎの予防になるだけでなく

のちに食べたものの糖の吸収も

穏やかにるそうなので、一石二鳥です

☆脂質の吸収を穏やかに

りんごの皮にはポリフェノールが

含まれています

りんごポリフェノールには

脂質の吸収を穏やかにする効果が

期待されているようですから

ダイエットのためにりんごを食べるのであれば

皮ごと食べるのが正解のようです

▪️痩せるりんごの食べ方

☆皮ごとすりおろす

りんごポリフェノールは

りんごの皮の部分に多く含まれています

皮は固く、よく噛んだ程度では消化されにくいため、よく洗ったりんごを

皮ごとすりおろすか

ミキサーにかけて食べるのがおすすめです

☆加熱する

りんごは、そのまま食べても美味しいのですが

切ってから時間が経つと

茶色く変色してしまいます

作り置きにおすすめなのが、 

加熱したりんごです

カサも減って食べやすく

冷蔵庫で保存もできます

りんごは、水分が多いため

食べやすい大きさにカットしたりんごを

鍋に入れ、蓋をして

弱火で30分程度煮込むだけで

砂糖もワインも使わずに

美味しい煮込みりんごが出来上がります

食べる直前にシナモンをかけたり

ヨーグルトに入れたりしてもよいです

今が旬のりんご

身近で毎日食べやすいフルーツですから

この冬は毎日りんごを習慣にしてみては

いかがでしょうか

インスタでヘアスタイルを

アップしています

インスタされている方は

フォローお願いします

いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. ダイエットもエイジングケアも!体が温まる「ちょい足し湯豆腐」…

  2. 痩せホルモンが増えるレモンの摂り方

  3. 2019年もありがとうございました。2020年もよろしくお願…

  4. 二重あごに効くマッサージ!

  5. デトックス&腸活に玉ねぎがいいみたいです

  6. 夏に食べたい!痩せるヨーグルトの食べ方

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです