美肌を育てる5つの「しない」について 

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

美肌を育てる5つの「しない」について

(3)洗顔で皮脂をとりすぎるを「しない」

クレンジング同様

洗顔でも皮脂のとりすぎに

注意してください

しっかりと汚れを

落とせているように感じるため

キュッとした洗い上がりが

いいように感じる方もあると思いますが

必要な皮脂までも

とり除いている場合があります

特に

日中Tゾーンがテカるタイプの方は

テカリを気にして

洗いすぎていることが多いです

なので

マイルドな洗浄力の洗顔料を

選ぶようにしてみてください

Tゾーンのテカリが気になる方は

洗顔を泡立てたら始めに

Tゾーンからのせて

その後、頬に泡をのせて洗うと

いいみたいです

このように

洗う順番を工夫してみてください

そして

クレンジング同様に

泡を長時間肌の肌に

のせないようにすることも

忘れないでくださいね

洗顔時間も1分以内に収めましょう

(4)熱いお湯で洗うを「しない」

顔を洗う時のお湯の温度は

気にしていますか? 

髪を洗う時と同じです

洗う時は低めに!

特に冬は寒いので

高い温度で洗っている

という方も多いのではないでしょうか

体温以上の温度のお湯で

顔を洗うと肌に必要な

皮脂やセラミドなどの

うるおいを保つ成分が

流れやすくなってしまうので

肌トラブルの原因につながったり

シミ・シワ・たるみなどの

エイジングサインを

招きやすくなってしまうようです

クレンジングや洗顔の

洗浄成分と相まって

肌の乾燥を引き起こす

大きな要因にもなってしまいます

顔を洗うお湯の温度は

美肌を育むために重要なポイントです

人肌程度の温度がいいので

体温よりも高い温度に

設定しないように注意してください

続きは次回ご紹介します

よろしくお願いします

インスタでヘアスタイルを

アップしてます

インスタをされてる方は

フォローお願いします

いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. ゴールデンタイム

  2. 疲労改善、美腸&代謝UP!ぬか漬けを食べるといい

  3. ヨーグルトで肌老化を抑える。一緒に食べるといいおすすめフルー…

  4. 実は腸活フードだった!?「冷凍ブルーベリー」の効果的な食べ方…

  5. 老け肌が若返る!卵のやみつき&効果的な食べ方?!

  6. 新陳代謝の向上をたすけてくれるアスパラギン

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです