栄養の吸収率UP!美容&健康のためオススメの食べ合わせ

栄養の吸収率UP!美容&健康のために意識したいオススメの食べ合わせ

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

毎日、何気なく食事をしていると

思いますが、食べ合わせによっては もっと効率よく栄養素を吸収できる

場合があるそうです

相性の良い食べ合わせで美味しく

かつ美容や健康に役立てることが

できたら嬉しいですよね

美容と健康のために

知っておきたい食材の組み合わせを 

ご紹介します

オススメの食べ合わせ

トマト×オリーブオイル

トマトに含まれる「リコピン」は

オリーブオイルによって吸収率が

高まることがわかっています

リコピンには抗酸化作用があり

シミやくすみ、たるみなどの要因となる

活性酸素を除去するため

美肌のために積極的に摂りたい栄養素です

トマトといえば

サラダで食べることが多いですが

炒めて食べることをおすすめします

リコピンは加熱に強く脂溶性なので

オリーブオイルで炒めることで

効率よく摂取することができるそうです

シンプルに、ガーリックと塩で味付けする

だけでも美味しくいただけます

きゅうり×お酢×トマト

夏になると、みずみずしいきゅうりが

美味しいですよね

きゅうりには、むくみ改善に良い

カリウム」や、「ビタミンC」が

含まれています

「アスコルビナーゼ」という

ビタミンCを酸化させる酵素も

含まれていますが、お酢によって

その働きを止めることができます

ビタミンCが豊富に含まれている

トマトやきゅうりを食べる時は

マリネにしていただくと

ビタミンCを効率よく吸収できます

お味噌汁×玉ねぎ

お味噌には善玉菌である「乳酸菌」が含まれ

玉ねぎには「オリゴ糖」が含まれています

それぞれ

プロバイオティクス(善玉菌を含むもの)

プレバイオティクス(善玉菌のエサになるもの)と呼ばれ、

腸内環境を整える効果が期待できます

最近では、プロバイオティクスと

プレバイオティクスを組み合わせて摂ると

より効果が発揮されるといわれています

腸活している人や、お腹の調子を

整えたい人におすすめの組み合わせです

ダイエット中や忙しくて

食事の品数が少ない日は

特に栄養素をしっかり吸収したいですよね

そんな時は、食べ合わせを意識してみてください

効率よく栄養を吸収して

美容や健康に役立てたいと思います

インスタでヘアスタイルを

アップしています

インスタされている方は

フォローお願いします

いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. レモンで美肌ケア

  2. 寒い朝も目覚めスッキリ!身体を温め、痩せ体質になる「ちょい足…

  3. きゅうり

  4. 若返り効果抜群!?「バナナ」の効果的な食べ方&レシピ

  5. とうもろこしは美味しいだけじゃない

  6. 美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです