夏バテレシピ②

こんにちは⭐️

阪急六甲にあるショートヘアー

ショートカットを得意とする個室型美容室

ジェイヘアーのJrスタイリスト橋本です。

今日は以前もご紹介した夏バテした時に

おすすめのレシピを

ご紹介したいと思います。

気温や湿度が高いと、

体は疲れているはずなのに

お腹が空かない方も多いのでは

ないでしょうか。夏はそんな過ごしづらい

天気だけでなく、室内の冷房と外の気温の

寒暖差もあって胃腸の調子がいまいちになる

こともあります。

今回は、食欲がなくても思わずお箸が

進むようなレシピを調べてみたので

ご紹介します。

1,長芋とろろごはん

細かくすりおろした長芋と溶き卵を和えて、

白だしと醤油で味付けしたとろろを

白米にたっぷりかけて食べるレシピ。

長芋のとろみは胃にやさしいため、

お腹の調子がいまいちな日にも

おすすめです。

2,冷やし坦々そうめん

そうめん2人分
さばの味噌煮缶1缶(150g)
豆乳150ml
すりごま大さじ1と1/2
鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ1と1/2
大葉2枚
ラー油適量

サバの味噌煮缶を丸ごと使い、

豆乳と合わせることで時短レシピとは

思えない濃厚なコクが味わえる

坦々麺レシピです。細くてやわらかい

そうめんを使うことで汁がよく絡まり、

最後まで飽きることなく食べられます。

3,トマトツナそうめん

そうめん180~200g
トマト(よく冷えたもの)大1個
大葉4~6枚
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3
オリーブオイル小さじ4
ツナ缶1缶(70g)
おろしにんにく小さじ1
粗挽き黒こしょう少々

大葉とツナ缶をめんつゆで和えて、

そうめんと絡めたさっぱり味の

アレンジレシピです。おろしニンニクと

粗挽きコショウがアクセントになり、

爽やかな味の中にもきちんと旨味を

感じることができます。トマトは

よく冷やして、たっぷりと

盛り付けてみましょう。

どのレシピも簡単にできる夏バテレシピなので気になる方は是非作ってみてください😋

関連記事

  1. お鍋が美味しい季節が近づいてきました😋

  2. なぜお酢は体に良いのか?

  3. 秋の味覚の選び方は⁇

  4. はじめまして 六甲の美容室J hairの橋本です

  5. 美容にいい飲み物は??

  6. スパの効果について

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです