夏の紫外線対策に◎極旨ピーマンレシピ

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

「ピーマン」には

抗酸化作用を持つことで知られる

ビタミンCやβ‐カロテン

ビタミンEが含まれています

紫外線によるシミや活性酸素を

除去することで、美肌効果も期待できます

紫外線対策に役立つピーマンの

簡単レシピをご紹介します

■ピーマンが紫外線対策におすすめな理由

ピーマンは「ビタミンC」や

「β‐カロテン(ビタミンA)」

「ビタミンE」を豊富に含んでいます

ビタミンCは

メラニン色素の生成を抑える働き

β‐カロテンは

皮膚のターンオーバーを高める働き

ビタミンEは

紫外線から肌を守る働きがあるため

紫外線対策によいと言えるでしょう

また、これらのビタミンは

それぞれの頭文字から

“ビタミンACE(エース)”と呼ばれ

すべて高い抗酸化作用を持っています

“ビタミンACE”は、一緒に摂ることで

相互に作用を高め合うことができます

夏が美味しい時期となるピーマンで

インナーケアを充実させましょう

■ピーマンの簡単レシピ

まな板も包丁もいらない!無限ピーマン

ピーマンに含まれる

「β‐カロテン」と「ビタミンE」は

油と一緒に調理をする

体内での吸収率が高まります。 

さっと胡麻油で炒めて

夏の常備菜にするとよいでしょう

今回ご紹介するレシピは

まな板と包丁を使わず

手軽に作ることができます

お好みで、ツナや塩昆布を加えても

美味しいです

材料(23人分)

・ピーマン 3個

・しらす 20g

・胡麻油 適宜

・醤油、すりゴマ、すりおろしニンニク 適宜

作り方

(1)ピーマンのヘタの部分を親指で押し、ピーマンの中に親指を入れて半分に割きます。種をとって水洗いをしたら、手で食べやすい大きさに割いていきます。

(2)胡麻油を敷いたフライパンにピーマンとしらす、すりおろしニンニクを入れてさっと炒めます。

(3)鍋肌から醤油を少量まわし入れて、最後にすりゴマをかけたら完成です。

ピーマンとキャベツ、豚肉の味噌炒め

こちらのレシピは、肌を作る材料となる

「タンパク質」を加えており

食べ応えがあるメニューです

ご飯と一緒でも美味しいですし

そうめんに合わせても◎

豚肉に含まれる「ビタミンB群」は

代謝を促進する働きがあるので

肌ダメージのケアにもひと役買ってくれます

材料(2人分)

・ピーマン 2個

・キャベツ 8分の1個(小さめのもの)

・豚こま肉 80g

・水溶き片栗粉 適宜

A

・味噌 大さじ1

・醤油 大さじ2分の1

・みりん 大さじ2分の1

・砂糖 大さじ2分の1

作り方

(1)ピーマンのヘタの部分を親指で押し、ピーマンの中に親指を入れて半分に割きます。種をとって水洗いをしたら、手で食べやすい大きさに割いていきます。

(2)キャベツは水洗いして、食べやすい大きさに手でちぎります。豚肉は食べやすい大きさにキッチンばさみで切っておきましょう。

(3)油(分量外)を敷いたフライパンに、(1)と(2)を入れて炒めます。具材がしんなりしてきたら、Aの材料を全て入れて味をつけます。

(4)最後に水溶き片栗粉を加えて、とろみをつけたら完成です。

手軽に作れるレシピなので

ぜひ夏メニューのレパートリーに

加えてみてください

「ピーマン」を美味しく食べて

体の内側からも

紫外線対策をしてみてください

インスタでヘアスタイルを

アップしています

インスタされている方は

フォローお願いします

いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. 髪の3層構造について

  2. 季節の変わり目に気を付けたいスキンケアと生活習慣

  3. 必須アミノ酸の中でも 分岐鎖アミノ酸と呼ばれる 3つのアミノ…

  4. 甘いけれどダイエットに◎!?痩せる桃の食べ方3つ

  5. 女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事法

  6. とうもろこしは美味しいだけじゃない

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです