何事も予防が大切です。

こんにちは,

阪急六甲にあるヘッドスパ、ドライスパが

気持ちいいと評判の個室型美容室

ジェイヘアーのアシスタント橋本です。

11月になり寒さが本格的になってきて

体調を崩された方もいらっしゃると

思いますが,今日は風邪予防について

ご紹介したいと思います。

まず1つはうがいです。

うがいをすることで、口の中の細菌を

減らし、さらにのどや鼻の粘膜を

潤すことができるので、

風邪予防に効果的です。

手洗いと一緒に実践する事も大切です。

ちなみに

水うがいでも良い場合と

うがいが良い場合があります。

水うがいで良い場合は,

  • 外から帰ったとき
  • 空気が乾燥しているとき
  • 食事の前後

うがい薬が良い場合は,

  • 風邪が流行っているとき
  • のどが痛いとき
  • 体が弱っているとき

2つ目は,手洗いです。

手についた風邪ウイルスは、

水洗いだけでは落とせません。

石けんを使って丁寧に洗いましょう。

手洗いができないときは、

アルコール消毒剤を

手にすり込むのも効果的です。

手から風邪ウイルスが感染しやすい所は

  • ドアノブ
  • スイッチ
  • 電車・バスのつり革
  • 階段の手すり
  • 共有のパソコン

などです。

3つ目はマスクです。

マスクはのどや鼻の粘膜を保湿し、

風邪ウイルスの活動を抑えるのに効果的です。

特に就寝中はのどが乾燥しやすいので、

マスクをつけて寝るのもオススメです。

4つ目は水分補給です。

水分補給をすると、のどや鼻の粘膜が潤い、

繊毛活動が活発になって風邪ウイルスの

感染を防ぐことができます。

できれば2030分おきに少量ずつ飲むのが

効果的です。

5つ目は歯磨きです。

口内の雑菌を除去することで、

風邪ウイルスの侵入を

防ぐことができるため、

きちんと歯磨きすることも大切です。

このように日常生活で簡単に出来る

予防ばかりなので,

皆さんも実践してみてください☺︎

関連記事

  1. 生命優先順位とは

  2. 普段どんなシャンプーの仕方をしていますか?

  3. 髪が一番安定する状態

  4. 頭皮の水分補給と栄養補給

  5. 秋の美容法について🍄

  6. ドライヤーをするメリットは⁇

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです