体を冷やす食べ物🍅

こんにちは⭐️

阪急六甲にあるショートヘアー

ショートカットを得意とする個室型美容室

ジェイヘアーのJrスタイリスト橋本です。

 

あっという間に梅雨が終わり,

本格的に夏がやってくる季節になりました。

今日は夏の暑さを少しでも和らげる為に,

体を冷やす効果があるものを

ご紹介したいと思います。

1)トマト

夏が旬の水分豊富な野菜であるトマトには

“カリウム”が多く含まれています。

このカリウムには、

体を冷やす効果があります。そのため、

夏の暑い季節には嬉しい食べ物です。

2)バナナ

同じく南国で採れるフルーツである

バナナも“カリウム”が多く含まれていて、

体を冷やす性質が強いです。

その他にもレタス・キャベツ・白菜

・ほうれん草・小松菜・きゅうり

・なす・ゴーヤ・セロリ・もやし・オクラ

・大根などがあります。
これらにはおおよそ共通点があり

全てではないですが、

地面の上にできる野菜であり、

夏が旬の野菜であり、白い色・青い色

・緑の色をしているという特徴があります。

ただ、注意したいのが、

食べ過ぎることと夏でも冷え性で身体が

冷えている方は要注意です。
極端に冷やす食べ物を取り入れ過ぎて

体調を崩してしまわないように

気を付けながら私も体調管理を

していきたいと思います。

関連記事

  1. コロナストレスへの対処法は?

  2. 実は栄養たっぷりのもやしについて

  3. 簡単に健康維持😀

  4. 髪の乾燥について

  5. 甘酒で健康,美肌に

  6. 美容液と導入液の違いは?

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです