今が旬の白菜は健康にも有効です。

こんにちは⭐️

阪急六甲にあるショートヘアー

ショートカットを得意とする個室型美容室

ジェイヘアーのJrスタイリスト橋本です。 

今日はスーパーで今の時期必ず売られている

『白菜』についてご紹介したいと思います。

白菜は11月~2月が旬の冬野菜で,

白菜は大部分が水分でできており

とても低カロリーな野菜です。

ヘルシーなだけでなく、

風邪予防や免疫力アップに効果的な

ビタミンCが豊富に含まれおり、

食物繊維やカリウムも豊富。

冬に不足しがちな食物繊維の供給源としても

優れています。またクセがなくサラダや鍋、

炒め物など、どんな料理とも合わせやすい

万能野菜です。

美味しい白菜を選ぶポイントは

・ずっしりと重みがあるもの

・葉が隙間なくしっかりと詰まっているもの

・切り口がみずみずしいもの

カットして販売されているもので、

芯の部分が盛り上がっているものは

鮮度が落ちています。

断面が平らなものを選びましょう。

丸ごとの場合は新聞紙に包んで

冷暗所で保存します。

カットされているものはラップに包んで

冷蔵庫で保存しましょう。

白菜に時々黒い斑点があるものが

ありますが、これは栄養過多や低温などが

原因で現れる症状です。

見た目が気になるかもしれませんが、

問題なく食べることができます。

オススメの白菜料理は,

白菜と豚バラをお鍋に入れ

お好みのお鍋の素やコンソメなどを

水と一緒に入れて蒸すのがとっても簡単で

美味しく食べられます。

↑ここにカマンベールチーズを

丸ごと入れて食べるのも美味しいです。

他にはシチューに入れたり,

お味噌汁に入れたりなどもオススメです。

また軽く加熱をして

しんなりとなった白菜をお好みの大きさに

切ってツナとゴマ,

麺つゆで和えても美味しいです。

白菜はクセがないからこそ何にでも

合わせやすいので,

是非試してみてください。

関連記事

  1. 呼吸筋ストレッチって⁇

  2. 頭皮エステコース

  3. 肩甲骨をほぐしてリラックス

  4. 例年とは違った年末ですが、皆さまいかがお過ごしですか。

  5. 多くの方が勘違いをしているかも?

  6. お家で出来るストレッチと運動方法は?

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです