レンジで2分!美腸になるリンゴの意外な食べ方3つ

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

甘酸っぱい風味が魅力のリンゴ

お好きな方も多いことでしょう

リンゴは腸活にとてもおすすめの果物

そして寒い季節は温かくしていただくのも

良いものです

腸活にうれしい働きが期待できる

レンジで簡単にできる

時短のリンゴレシピをご紹介します

■リンゴが腸にいい理由

リンゴには、ペクチンという

成分が豊富に含まれています

これは腸内の善玉菌である

乳酸菌を増やす働きがあります

さらに、腸の中の有害物質を吸着させて

からだの外に出してくれる働きもあります

そのため、腸内環境が気になるときには

真っ先に食べたい果物といえます

■電子レンジで簡単!美腸になるリンゴレシピ3つ

☆ホットアップルスムージー

温かくすることで、リンゴの甘味も引き立つ

満足感のあるスムージーです

生姜の力で温活効果も◎

材料(1人分)

リンゴ 1/4個

バナナ 1本

しょうが ひとかけ

豆乳または牛乳 120ml

作り方

(1)リンゴとバナナは皮をむいてひと口大に、しょうがは細かくそれぞれ切っておきます。

(2)(1)と豆乳または牛乳をミキサーで攪拌します。

(3)(2)を電子レンジ(600W)で1分間加熱すれば完成です。

☆リンゴのレンジコンポート

簡単に作れるコンポートです

ダイエット中に甘いものが

食べたくなったときにもおすすめです

材料(作りやすい分量)

リンゴ 1個

はちみつ 大さじ2

シナモンパウダー 適宜

作り方

(1)リンゴは皮をむいてスライスしておきます。

(2)(1)を耐熱容器に入れ、はちみつをかけたら電子レンジ(600W)で2分加間熱し、シナモンパウダーを振りかければ完成です。

☆リンゴのスイートオムレツ

ケーキ感覚でいただける、甘いオムレツです

朝食にもぜひ

材料(1人分)

リンゴ 1/2個

卵 1個

レーズン 小さじ1

シナモンパウダー 適宜

(1)リンゴは皮をむいて角切りにしておきます。

(2)卵はよく溶きほぐし、(1)とレーズンを加えてさらによく混ぜ合わせます。

(3)(2)を耐熱容器に移し、電子レンジ(600W)で2分間加熱します。シナモンパウダーをお好きなだけかけてどうぞ。

寒い朝などリンゴで作った

温かい一品をいただくと

からだもほかほかとしてきて

いい一日のスタートが切れます

おやつやスイーツ感覚で楽しめる

ホットなリンゴレシピ

どうぞ取り入れてみてください

インスタでヘアスタイルを

アップしています

インスタされている方は

フォローお願いします

いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. イチゴでシミ予防

  2. 髪の毛の構造について

  3. スパイスの力で脂肪燃焼!?カレーダイエットのポイント

  4. おすすめは『納豆』?!です

  5. 夏バテで代謝も低下!?腸活に◎な「オクラレシピ」3選

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです