ボディケアはしていますか⁇

こんにちは😊

阪急六甲にあるヘッドスパ、ドライスパが

気持ちいいと評判の個室型美容室

ジェイヘアーのアシスタント橋本です。

これまでお肌(お顔)のスキンケアについて

ご紹介してきましたが,

皆さんはお顔と同じくらい体のスキンケアを

意識していますか⁇

私自身,顔のスキンケアには

色々な化粧品を使ってきましたが,

体に対するスキンケアは顔ほど

気にしていませんでした。

お顔に比べ体のスキンケアは

気にしていないと言う方も沢山いるかと

思いますが,お顔同様に保湿が大切です。

少し参考にしてみてください⭐️

〈保湿するべき部分〉

①デコルテや背中

まずは汗をかきやすい背中やデコルテ。

皮脂が出やすい分、

ニキビができやすかったり、

夏場は日に当たりやすい部分でもあり

衣類からの刺激も受けるため、

さっぱりとしたローションで

しっかり保湿するのが◎

②乾燥しやすい肘・膝

肘というのは皮脂が出にくい部分なため、

乾燥しやすくなっています。そのうえ、

肘はさまざまな場所に直接置くことが多く、

刺激を受けやすい部分でもあります。

保湿する為には高いクリームが◎。

まずは角質をオフする為に

お風呂で肌を柔らかくしてから、

優しくガーゼなどでマッサージするのが

良いそうです。

③角質が硬くなりやすいかかと

元々皮脂腺がなく乾燥しやすいうえに、

毎日の歩行や靴による刺激でかかとは

角質が厚くなりやすいそうです。

また、サイズが合わない靴を履いていると

摩擦が繰り返され、角質がさらに

厚くなってしまうこともあるそうです。

ケアの前に、靴が自分の足に合っているか

見直してみましょう。

また、肌を傷つけないような角質ケアを

こまめに行うことも大切です。

詳しくは下記を参照してみてください🌷

○削りすぎない角質ケアをこまめにする○

(1)足湯や入浴などで角質をやわらかく。

(2)水分をふき取ってから、

軽石やかかと専用やすりで余分な角質を

落とす。※一度に無理に削らない。

(3)ボディクリームや尿素クリーム、

馬油などをすりこみ保湿。

このように自分では気づかなくても、

日に当たったり衣類に擦れたり、

肌は少なからず刺激を受けています。

そんな肌を労るためにも、

保湿を心がけてみてください☺︎

関連記事

  1. 季節別に起こりやすい肌トラブル

  2. ゴーヤで夏のむくみを解消!効果抜群な意外な食べ方

  3. むくみについて

  4. オートミールって?

  5. 手足の冷えを感じませんか?

  6. 継続は力なり

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです