フェイスパックの正しい使い方は⁇

こんにちは⭐️

阪急六甲にあるショートヘアー

ショートカットを得意とする個室型美容室

ジェイヘアーのアシスタント橋本です。

皆さんは普段のスキンケアに

フェイスパックを使っていますか?

しかしフェイスパックどれも同じ…、

使用方法を確認せず使ってしまっている…

という人も多いかもしれません。

正しい使い方をしなければ、

商品の効果を発揮できないだけでなく

トラブルに繋がってしまう可能性も。

今回は使用の際、気を付けたいポイントを

ご紹介したいと思います。

まず正しい使い方はできていますか?

パックはパック…と、

適当な使い方をしてしまうのはNGです🥺
せっかくの商品の効果を

発揮できないだけでなく、

間違った使い方のせいでトラブルに

繋がってしまうことのないように、

しっかりと使用方法を守りましょう。

まず1つ目に確認したいのは、使用時間です。
つい、長い時間置いた方がいいのでは?と

思ってしまう人もいるかもしれませんが、

決められた時間以上のパックの着用は、

乾燥などのトラブルに繋がることもあります。
パッケージなどに記載されている使用時間を

厳守することで、商品の効果を

発揮させましょう!

シートマスクの使用時間はおおよそ5~15分です。

シートには保湿成分が残っていますが、

時間を置けばおくほど

保湿されるわけではなく、

それ以上置くとかえって乾燥してしまいます。

2つ目に確認したいのは、

シートタイプのパックの場合、

しっかりとシートが顔にフィットしているかということ。
肌とシートの間に空間ができて、

美容液が浸透されにくくなってしまいます。
マスクにヨレやシワができていないか、

確認しながら装着しましょう。

正しい装着方法は商品によって

異なる場合もあるので、

しっかりとチェックしましょう!

3つ目に確認したいのは、保管方法。
商品の保管方法にも注意が必要です。
保管場所の温度など、

商品説明に記載されていることを守りましょう。
またシートタイプのパックは

立てて保管してしまうと、

中の液体が下の方にたまってしまい、

上の部分が乾燥してしまうことがあるので、

平らに保管するのがベター。

4つ目に確認するのは、使用頻度です。
毛穴の角質を取るタイプなど、

商品によっては、使いすぎは良くないものもあります。

このようにしっかりと説明を読んで、

正しい使用頻度を守りましょう。

また使用方法を確認し、正しく、

自分にあったアイテムを使用しましょう☺︎

関連記事

  1. 頭皮エステコース

  2. 多くの方が勘違いをしているかも?

  3. 紫外線対策の季節です。

  4. 秋の抜け毛が気になりませんか?

  5. 水分補給を忘れずに

  6. 髪には亜鉛も大切

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです