シスチン(S-S)結合について

阪急六甲にあるツヤ髪に導く

グレーカラーを得意とする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

髪の毛は

ケラチンタンパクという

タンパク質からできていて

このケラチンタンパクは

ポリペプチドという

アミノ酸がつながったもので

このポリペプチド同士をくっつけるのに

4種類の結合があります

この結合を切ったり再結合する事で

髪の形やヘアスタイルができます

髪の毛には大きく分けて

水素結合

塩(イオン)結合

シスチン(S-S)結合

ペプチド結合

4つの結合があります

3つ目はシスチン(S-S)結合

エスエス(S-S)結合とも

言います

このシスチン結合が

パーマにとても関係あります

パーマの1剤(還元剤)で

結びつきを切って、髪を曲げて

2剤(酸化剤)で

再結合させていきます

でも、切り過ぎたり

しっかりと再結合させて

ちゃんともどしてあげないと

ダメージが大きくなったり

パーマのもちが悪くなってしまいます

髪の毛が太くてしっかりしてると

このシスチン(S-S)結合が

たくさんあるので

パーマでウェーブを表現しやすくなります

髪の毛が細かったり

ダメージがあるとシスチン(S-S)結合

が少なかったり

ほとんどなかったり、、

そうするとパーマのウェーブを

表現しにくくなります

髪質や長さによっても変わります

インスタでヘアスタイルを
アップしています
インスタされてる方は
フォローお願いします
いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. 腸内環境を整えると美肌に

  2. 痩せ体質になる!わかめの意外な食べ方

  3. 睡眠はとっても大切

  4. 新陳代謝の向上をたすけてくれるアスパラギン

  5. 髪の毛の結合について

  6. ブラッシングをする事は髪に良いのですか?

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです